Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • お勧め5話
  • Twitter
  • ご紹介

日露戦争

2018.12.04 14:52
「軍隊内務書 綱領」 その1(軍令陸第十七号)
明治41年12月15日発行 正価金15銭綱領1、兵営は苦難を共にし生死を同じくする軍人の家庭にして、その起居の間において軍記に慣れ熟さしめて、軍人精神を鍛錬させる事をもって主要なる目的とする。 軍人はよくその精神を鍛錬す。ゆえに心身を君国にささげて、任務の存する所には水火さえも辞せず。義を重んじて節を尊び、恥を知り名を惜しんで、死生の間に落ち着く。この精神はわが国民が代々磨いてきたところの精粋であって、国運の隆盛・後退、戦争の勝敗、ひとつにその残存につながるものとする。 これをもって上官は演習・勤務等の際にはもちろん、起き臥し及び寝食の際においても細心の注意をとり、部下をもってその鍛錬に余念がないようさせなければならない。まさしく精神教育は、ただ精神を...

小中興昔話

(しょうちゅうこうむかしばなし) 明治や江戸期以前の文学を現代語に翻訳しています。

POPULAR





Copyright © 2022 小中興昔話.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう