Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • お勧め5話
  • Twitter
  • ご紹介

小説(羽衣伝説)

2018.12.05 06:46
「天羽衣(あまのはごろも)」その3 石川雅望
 さてそれから3年ばかり経って、三保の長者はどうやら少し病気を煩った様であったが、きっと運命であったのだろう、しばらくして体は弱りに弱って、終に亡くなってしまった。 白良は言うまでも無く、母親の嘆きは並大抵のものではなかった。 しかしどうしようもなく、法式の通りに葬送のことを行って、むなしい煙を天へ送った。さて白良は、父と生き別れてからというもの、家に引きこもってばかり暮らしていたが、いつか夢のように月日は過ぎて7年ばかりを過ごした。母は白良が学問だけに熱心であり、ひたすら家に閉じこもっているので、 「病気にでもなってしまうだろう。」と心配して、 「時々は浜辺に出て、心を慰めて休みなさい。」と言い、天気ののどかな日に、無理に外へ出してやった。 白良は今...
2018.12.05 06:42
「天羽衣(あまのはごろも)」その2 石川雅望
現代語訳 その2
2018.12.05 06:37
「天羽衣(あまのはごろも)」 石川雅望
 現代語訳

小中興昔話

(しょうちゅうこうむかしばなし) 明治や江戸期以前の文学を現代語に翻訳しています。

POPULAR





Copyright © 2022 小中興昔話.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう